ミュージシャン列伝 一度、加藤和彦という才能に触れてみて損はない 天才肌のアーティスト加藤和彦は、サディスティック・ミカ・バンドというロックバンドを組み、4枚のアルバムを残した。中でも「黒船」というアルバムはイギリスのプロデューサー(ビートルズのプロデューサー)の誘いで生まれた。その中に唄われた「タイムマシンにお願い」は代表曲である。 2022.09.26 ミュージシャン列伝
曲のテーマ性 シンガー・ソングライターになりたい貴方のために。今、歌作りには、どんな方向性と可能性があるのか 歌作りにおける方向性と可能性について語ります。これまで、歌作りにおけるメイクドラマ手法について推奨してきましたが、ここではそのことから一歩距離を置き、他にもあるたくさんの角度からの歌作りにおける可能性・方向性を検証します。 2022.09.15 曲のテーマ性
ミュージシャン列伝 楽曲の良し悪しはアレンジャーの才能によってレベルが決まる!? 松任谷正隆氏について この記事は、楽曲におけるアレンジャーの多大な才能についてです。ご存知、ユーミンの全曲アレンジで有名な松任谷正隆氏と吉田拓郎氏の意外な接点について対談が行われたのです。1971年当時までさかのぼっての話ですが、奇しくも松任谷氏の音楽の仕事のスタートが吉田氏のアルバム「人間なんて」の制作に関わったことだそうです。 2022.09.02 ミュージシャン列伝